ご挨拶
私たち吉﨑商会は昭和32年に創業し、令和3年度で創業65年目を迎えることができました。創業以来、ポンプ工事及び既設配管を再生させる管更生工事を中心に「努力に勝るものなし」の精神で日々努力し、技術力を高め、一歩一歩着実に歩んでまいりました。
これからの建設業界は、深刻な人手不足の中、「CCUS(建設キャリアアップシステム)の普及」・「省力化・労働生産性向上を含めた働き方改革の加速化」・そして今まで以上に「地球環境に優しい事業展開」を求められる時代となってまいりました。建設業界全体、そして建設業を営む一企業も急速な変化を求められております。
弊社も35年後の創業100年という大きな目標に向けて、持続可能な企業を目指すべく、コンプライアンスの徹底はもとより、女性をはじめとした多様な人材育成に努め、次の時代で活躍できる活力ある人材育成を行ってまいります。また、社会の変化や要望にお応えし、地域社会に貢献できるように、管工事・電気工事・機械器具設置工事の総合的な「ものづくり」のプロ集団として、弊社にしかできないサービスを追求してまいりたいと考えております。
今後とも一層ご支援を賜りますように宜しくお願い申しあげます。


企業理念
- 急速な社会の流れをすばやく感知し、社会世間の求められている新しい創造性のある営業分野の開発に執念を燃やし、管工事・電気工事・機械工事の発展を目指します。
- 健全な会社運営を基本とし、活力ある人材育成の基、社会に感謝の気持ちをもって貢献します。
- 日々努力し、技術力を高め、常に品質向上を図るとともにお客様の視点で考え、安心・信頼が得られる企業を目指します。
品質方針
- 全社を挙げて品質マネジメントシステム(QMS)を積極的に推進し、業務内容を継 続的に改善することで、営業及び工事の能力を高め、顧客の要求事項を満たし、顧客満足の向上を目指す。
- 営業及び工事にあたって、適応される規制要求事項を守り、企業活動を実践していく。
会社概要
会社名 | 株式会社 吉崎商会 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 吉崎 剛 |
資本金 | 2000万円 |
従業員 | 16名 |
資 格 |
|
創 業 | 昭和32年3月1日 |
設 立 | 昭和60年12月9日 |
ISO | 平成14年 ISO9001取得 |
許認可 | 特定建設業(管工事業、電気工事業) 一般建設業(土木工事業、機械器具設置工事業、解体工事業) |
営業所 |
|
倉庫・資材置場 | 金沢市 - 金石倉庫 白山市 - 倉部資材置場 |
特約店 | 株式会社 鶴見製作所 |